あと施工アンカー引張試験

引張試験を行いました。 先に二重壁のあと施工アンカー打設工事を行いました。
二重壁ということもあり、難しい場所でしたが、工夫して施工いたしました。

https://takeo-kogyo.jp/wp-content/themes/heal_tcd077/img/common/no_avatar.png

あと施工アンカー引張試験とは何の試験ですか?


https://takeo-kogyo.jp/wp-content/themes/heal_tcd077/img/common/no_avatar.png

「あと施工アンカー」はコンクリートが硬化したあとで、あらかじめ穿孔した母材の孔に固着機能によって固定されるアンカーで主に金属系、接着系があります。
あと施工アンカーの施工が施工計画書通りになされているかの確認を目的として行う品質検査が
「あと施工アンカー引張試験」です。


施工不良であと施工アンカーの引張強度が不足すると、補強制度が低下します。
あと施工アンカー引張試験は未然に危険を防ぐためには欠かせないものです。

あと施工アンカー工事と引張試験
引張試験の報告書作成までワンストップで竹尾工業にお任せを

PAGE TOP